平成23年11月17日(木)から19日(土)の3日間、アイメッセ山梨にて(社)山梨県機械電子工業会、(公財)やまなし産業支援機構との共催により「山梨テクノICTメッセ2011」を開催しました。

昨年までは「山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポ」として開催しておりましたが、名称も新たに再出発しました。

 今年は、「山梨の企業をつなぐ!日本全国へつなぐ!世界へつなぐ!」をテーマに、「ものづくり」と、「ICT」に関する最新の製品・技術・サービスの展示や紹介などを行いました。

開催期間中は、12,769名の方にご来場いただき、出展企業・団体の皆様にはそれぞれの自慢の技術やサービスを存分にPRしていただきました。

 今回は、体験ブースを設置し、来場者の方に様々な技術を体験していただくとともに、東日本大震災の復興支援の義援金の募金箱を設けて義援金を募りました。3日間で22,202円集まり、実行委員会として日本赤十字社に寄附させていただきました。 

 また、TwitterやYoutubeで情報発信を行い、会場内外の皆さまに会場の様子をお届けしました。

Twitter : http://twitter.com/#!/ICT_Messe

Youtube : http://youtube.com/user/ICTmesse

HP   : http://www.yiso.or.jp/Tmesse/index.html

【講演会】 併催事業として講演会も開催いたしました。
  「コミュニティ・ビジネスとICT~ICT利活用による地域力の向上~」
     講師:総務省地域情報化アドバイザー、
      (有)コミュニティビジネス総合研究所
代表取締役 所長   細内 信孝 氏

 80名の方にご出席いただき、先生には大変興味深いお話をいただきました。

○今回ご出展いただいた企業・団体(ICTゾーン)は次のとおりです。

ご出展を頂きました企業・団体の関係者の皆様にお礼申し上げますとともに、引き続き県内の情報化のさらなる進展にご尽力をくださるようお願いいたします。

(株)ウィンテックコミュニケーションズ ウェストフィールド(株)  (株)NTTドコモ  (株)カルク  グローバルデザイン(株)  (株)甲府情報システム  (株)コンピュータマインド  (株)ジインズ  ジオメトリシステムズ(株)  (株)システムインナカゴミ  (株)シップス  NPO法人 地域資料デジタル化研究会  (株)デジタルアライアンス  東京国税局・甲府税務署  東芝テック(株)甲府営業所  日東工業(株)  日本電気(株)  日本マイクロソフト(株)  NPO法人バーチャル工房やまなし  東日本電信電話(株)山梨支店  (有)フィットネスアポロ社  (株)ブリリアント  みちしるべ  (株)MICS  山梨ITビジネス産学連携協議会  山梨学院大学経営情報学部  (社)山梨県情報通信業協会 (アイネクシオ、(株)インフィニバリュー、グロースエクスパートナーズ(株)、(株)ネオシステム、(株)ピーシーワークス、ユニバーサルコンピューター(株))  (株)山梨ニューメディアセンター  リコージャパン(株)山梨支社  (株)ワイ・シー・シー  (株)YSK e-com

※敬称略・五十音順