平成20年6月7日(土)に山梨県立科学館(多目的ホール)において、小学校高学年以上を対象として、「キミもニュースキャスター!」(メディアリテラシーワークショップ)を開催いたしました。

 このイベントは、いろいろな素材からニュース原稿をつくり、自ら録音したアナウンス音声にBGMなどを加えて編集し、ニュース風の番組を制作する、というものです。
参加者にはこの過程の中で、5W1Hの原稿構成や情報を見分けて判断する感覚を感じてもらえればと考え開催しました。

このメディアリテラシーワークショップの講師はNPO法人地域資料デジタル化研究会が行い、県立科学館職員がサポートに当たりました。参加いただいた多くの小中学生には、楽しくかつ真剣に「オリジナルニュース番組」の制作に取り組んでいただくことができました。
 

まずはじめに、ニュースについて簡単な講義を行いました。
多くの小中学生に参加いただきました。

参加者はグループに分けれて取りかかりました。

科学館が準備した素材をもとに、ニュースの原稿をつくりました。

収録前の発声練習中です。

緊張しながら(?)、収録にのぞみました。