平成26年7月2日(水)にベルクラシック甲府にて、情報通信月間記念講演会を開催しました。

「ビッグデータ・オープンデータ活用によるビジネスイノベーション」をテーマに、以下の方々を講師にお招きして、ご講演をいただきました。

○日本電気株式会社 ビジネスイノベーション統括ユニット
 ビッグデータ戦略本部 シニアマネージャー 荒井 匡彦 氏
 「先進事例から学ぶビッグデータの活用法~最先端の分析技術によるイノベーションの創出~」

○千葉市総務局次長 情報統括副管理者(CIO補佐監) 三木 浩平 氏
 「千葉市が取り組むビッグデータ/オープンデータ施策群」

○株式会社ワイヤアンドワイヤレス 副社長 南 昇 氏
 「公衆Wi-Fiスポットがビッグデータを生み出す!?~Wi-Fiから見えてくるビッグデータ解析とは」

ビッグデータの活用やオープンデータを利用した施策等について、具体例を交えつつ大変分かりやすくご講演をいただきました。

会員、一般の方々145名にご参加いただきました。ありがとうございました。